こんにちは。
今日のおすすめお昼ご飯は・・・
知る人ぞ知る 深江橋にある麺屋7,5Hzさんをご紹介致します。
この名前で何店舗かありますが、系列なのか 暖簾わけとか
詳しいことはまったく知らないので、ここ深江橋のお店をご紹介致します。
場所は阪神高速の高井田ランプより徒歩10分程の所に位置し、
一度行けば二度とは迷うような場所では無いと思います。
此処のラーメンは「高井田系ラーメン」に属し、有名店では
「住吉」さんなどが代表とされているラーメンの形態です。
麺は超極太の黄麺。
スープは色濃い醤油系。
しなちく、玉子はオプションで葱の増減、
麺の固さ、スープの濃さなどは注文時にオーダーしてください。
何も言わなければノーマルの作り方(これで全然OK)になります。
麺が超極太になりますので、湯がくのに少々時間を要しますが、
待って損はないと思います。
通常私は、中サイズでチャーシュー、葱多めを注文しますが、
どんぶりが小さいのか、大量に入っているのか、運んで来てくれた時点で
スープが下の皿に100%こぼれている…というくらい並々と入っています。
…まぁ 普通の人なら少し戸惑うかと思います。
もし行かれて、他の席で「大」を注文された方がいたら見てください。
物凄い量です(笑)。
しかし!食べだすと止まりません。
前半はスープがこぼれない様、一心不乱に口に入れるべし。
中盤になるとやっと器の中も落ち着きを取り戻しているので
味わって食べて頂けるかと思います。
私がこの「高井田系ラーメン」の好きなところは、
味がしゅんでいて、十二分に色づき、それでいて
歯ごたえも存分に楽しめる 「しなちく」 です。
ホント他の店とは違う 「うま味」 が味わえますよ。
最近?塩ラーメンもメニューにあったので今度チャレンジしてみようと思います。
麺屋7,5Hz 高井田店http://www.geocities.jp/menya9_9/