アクセスマップ

プジョー東大阪ショールーム   

住所〒577-0063
大阪府東大阪市川俣1-5-35
Googleマップでみる

TEL06-4308-8282

営業時間10:00-19:00

定休日毎週水曜日、第2火曜日
2025/8/11(月・祝)~8/16(土)は夏季休業期間とさせていただきます。

アクセス方法お車でお越しの方:阪神高速 東大阪線 高井田出口より東へ2分

電車でお越しの方:大阪市営地下鉄 中央線 高井田駅 3番出口、または
            JR おおさか東線 高井田中央駅より東へ徒歩1分

スタッフブログ

初めてのツーリング 

[2009/10/20]
初めてのツーリング 
いつもご覧いただきありがとうございます。

先日、淡路島へツーリングに行ってきました。
今までバイクにはあまり興味のなかった私ですが、
この夏、急に思い立って 免許を取りました。

今回が初めての遠出のため、練習も兼ねて
ある人と2人でいく事にしました。
そのお相手は後ほど紹介するとして・・・

AM9:00いよいよ出発!
秋晴れの中気持ちよく阪神高速をクルージング。
途中サービスエリアで休憩。
少しお腹がすいたのでうどんを食べたりして
なかなか出発出来ません。

まあ、あせらず ゆっくり・・・


初めてのツーリング 
予定では昼前に淡路島に上陸!のハズが
14時頃になってしまいました。
しかも、ツーリングなのに淡路島へはタコフェリーで。
20分ほどの乗船時間でしたが、旅行気分を満喫できました。
初めてのツーリング 
昼食をとるため いざ洲本へ!!!
お店は相棒チョイスの「カフェ桃衣」さん。
入り口がちょっとわかりにくいですが、隠れ家的な雰囲気で店内はとても
感じがよくクツを脱いで入るのでリラックスできます。
初めてのツーリング 
スタッフはすべて女性で、他のお客さんも
上品な女性やカップルばっかり(^^;

なんで男2人でこんな上品な店をチョイスするの?!
デートの予行演習?!
少し恥ずかしい思いをしながらも、ここのおすすめメニュー
《淡路牛すじご飯》をいただきました。
甘辛く煮込んだトロトロの牛スジはサイコーですよ!!
初めてのツーリング 
さて、ここで今回のツーリングのお相手を発表しますっ

そ・れ・は…

メカニックの岡島氏です!

彼の意外とロマンチックな面に感心しつつ次の目的地へ。
初めてのツーリング 
岡島氏の予定では淡路島を一周し、
温泉に入って帰るつもりだったようですが、ゆっくりのんびり旅
~島半周プラン~に変更してもらうことにしました。

初めてのツーリング 
サンセットロードを快走。
季節的にもよく、景色もサイコーでした。
初めてのツーリング 
このツーリングで私がどうしても行きたかった場所があります。
《北淡震災記念公園》です。
震災体験館で当時の揺れを体験しました。
初めてのツーリング 
忘れていた記憶がよみがえり、気持ちが引き締まりました。
体験した方もまだの方も、一度は行ってみることをおススメします。
もちろん、野島断層も見学することが出来ます。

初めてのツーリング 
外に出ると、あたりはすっかり夕暮れに・・・
そろそろお腹も空いたので、夕食を取ることにしました。

場所はなんと、「ウエスティンリゾート淡路」!!!
男2人なのに、またもやムード満点!?これはデート!?

ここは、以前プジョーの会議で来たことがあるので
馴染みはあるのですが、何だか落ち着かない気持ち・・・

そして本日2度目の食事は、
本日2度目の牛肉でした。
岡島氏がそんなにも、牛肉好きだったとは・・・
彼の新たな一面に感心しつつ
家路に急ぐことにしました。

さあ、タコフェリーで帰るぞっ!
初めてのツーリング 
ところが、なんとタコフェリーは1時間半待ち。
急遽、明石海峡大橋で帰ることに・・

初心者の僕には橋の横風は強敵!コワイ~
ところが、実際走ってみると風はなく
なんなく橋はクリアーできました♪

ホッとしたのもつかの間
今度は渋滞に巻き込まれ 疲れがピークに。

「こういう時、やっぱり車は楽だな~(泣)」
と思いつつPAに入って渋滞の解消を待ちました。

家に着いたのは、PM10時を過ぎたころ。
今回の走行距離は なんと250キロ!!

普段1日30キロ程度しか走らないので、
握力と背中の筋肉の疲れが想像以上にキツかったのですが、
岡島氏のコース設定(?)と抜群の天気、美しい景色のおかげで
楽しい1日を過ごせました。

バイクでの旅行と車での旅行。
どちらも一長一短あるんだな~と改めて思った1日でした。